40代 おやじの家族論

40代半ばの男です。父親・夫・男としての思いとか、仕事などで感じたこと、これからの目標感なんかを書いていきたいと思っております。。

『大学生って、どう接します?』の件

 こんばんは。

 

 なんだか、最近梅雨っぽいですね。

 

 洗濯物が大変です。

 

 さて、タイトルの件です。

 

『大学生って、どう接します?』

の件です。

 

f:id:dairatuke:20190713003200p:plain

 

 まぁ、わが家の長男坊のことなんですけどね。

 

 しかし、家にいないんです

 

 一人暮らしの年上彼女の家に入り浸りです。

 

 家には、シャワー浴びにくるくらい。

(なぜシャワー??これも謎です。)

 

 夜もバイト終わって、車を取りに帰ってくるくらい。

 

 朝方、車を置きに帰ってくる。

 

 そのまま、学校なのか、彼女と遊ぶのか??

 

 男子たるもの、健全なような気もしますが、それにしても家にいないんです。

 

 夜、車を使いたいときに車がないのも困っているし。

 

 かといって、頭ごなしに怒っても仕方がないし。

 

 よく、この年代の精神年齢が、我々の時より下だということは聞いたことありますけど。

(ワタクシも言われてきたことなんでしょうが)

 

 スポーツにおいて、よく精神論とか根性論が最近否定されています。

『理由を話して納得させる』みたいな、ね。

 

 これって、どうなんですかね???

 

 あくまでも、私見ですが。

 

 これって、こちらが頑張っても、相手が幼かったり、聞く能力がないとムダなんじゃないでしょうか??

 

 この話って、教える側が

『人格者』なのが前提の理論じゃありませんか?

 

 みんなが『人格者』

 

 理想かもしれないけれど、なんか気持ち悪い感じもします。

 

 少なくとも、ワタクシは人格者ではありませんし、周りを見てもそんなにスゴい人間性の方っていなくないですか?

 

 みんな、自分の未熟さを顧みる前に、誰かのせいにしてないでしょうか?

(もちろん、ワタクシ含めての話です)

 

 やっぱり、理屈でわからせるなら、幼少期の教育から大事ですし、今の世の中、お金も必要だと思います。

 

 学校の先生に、もの凄く期待する気持ちもあったり、そのような意見にも賛成の部分は、ワタクシ自身ありますけど、教員の採用倍率を考えると、あの方達に、そこまで含蓄の深い話を望んでもいいのだろうかと考えてしまいます。

(お勉強できないと採用されませんからね)

 

『これをやったら怒られる』

『これをやったら仲間はずれになる』

『世の中、自分の思った通りにならない』

 

 とかとか、理屈で教えることって出来るのでしょうか。

 

 なにが言いたいかというと。

 

 我々、大人の求められているハードルが、エラク上がっていると思うんです。

 

 

 

 条件クリアできる方の接し方を勉強させていただきたいもんです。

 

 やっぱり、父親は、ガマンなんでしょうか。

 

[http://にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村]

[http://にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村]

[http://にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村]

[http://にほんブログ村 家族ブログ 妻・嫁へ
にほんブログ村]